プロペシアを服用しても初期脱毛がないのは効果が出ていない証拠?

プロペシアでいつも話題に上がるのが初期脱毛です。その為、プロペシアを服用すると必ず初期脱毛が起きると思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、実際には初期脱毛が起きる人も起こらない人もいます。

抜け毛が増加することで不安になる人もいれば、逆に初期脱毛は効果が出ている証拠と説明される為、抜け毛の量が以前と変わらないことでプロペシアが効いていないのではないかと心配になっている人はいませんか?

プロペシアを服用しても初期脱毛がなかった考えられる理由

プロペシアを服用しても初期脱毛がなかった考えられる理由
プロペシアによる初期脱毛は、有効成分のフィナステリドの作用によりヘアサイクルが整い、新しい髪の毛が弱く成長の止まった毛髪を押し出す為に起きるものです。ですが、このフィナステリドが主成分のプロペシアによる初期脱毛は正式に認められたものではありません。
その証拠に、プロペシアの説明書には服用により脱毛が生じるという記載はありません。ですから、そもそもプロペシアは初期脱毛が起きることが当たり前の薬ではないという事になります。このポイントを知っているかどうかで、初期脱毛についての認識は大きく変わってくるでしょう。

そもそもプロペシアは、発毛薬として承認されている訳ではありません。男性ホルモンであるテストステロンが、5αリダクターゼと結び付きAGAの原因となるジヒドロテストステロンに変化するのを阻害するのが、プロペシアに期待される最も大きな作用になります。つまり、プロペシアは発毛効果よりも抜け毛を防ぐ、AGAの進行を食い止めるというのが従来の効果なのです。

ただ、研究結果によるとプロペシア単独で使用しても一定の発毛効果がある事は認められています。ですがミノキシジルと比べるとプロペシアの発毛効果はプラスα程度だと言えるでしょう。

初期脱毛がないと効果が期待できない?

初期脱毛がないと効果が期待できない?
初期脱毛が起こらなくても効果が期待できないとがっかりする必要はありません。それは、上記で説明した通りプロペシアがAGAの進行を防ぐという効果を発揮してくれていても、初期脱毛は起こらないからです。ただ、初期脱毛がない場合は発毛効果に関してはあまり実感できないこともあるかもしれません。

初期脱毛が起こらない人と起こる人の違いは?

初期脱毛が起こらない人と起こる人の違いは?
初期脱毛が起こらない人と起こる人の違いは、頭皮や毛根、AGAを発症してからの期間が関係するのではないかと考えられます。AGA治療も万能ではなく、既に毛根が死んでしまっている場合は発毛を実感することが難しいのです。もしくは、初期脱毛が起こらないと人は既に弱った髪の毛の大部分が抜け落ちてしまっているとも考えられるでしょう。既に毛髪がなければ、新しい髪の毛が生えてきたとしても押し出される事がないからです。

他にもフィナステリドの感受性の違いがそのまま初期脱毛が起こる人と起こらない人の違いとも考えられますね。フィナステリド対しての反応が鈍い為、効果がゆっくりと現れるタイプの場合は、目に見えて抜け毛が増えるという事はないでしょう。

プロペシアによる初期脱毛の発症率は?

プロペシアによる初期脱毛の発症率は?
プロペシアによる正確な初期脱毛の発症率は分かっていません。しかし、全体の2~3割程度ではないかと言われています。10人プロペシアを服用したら2、3人の確率で初期脱毛が起きるという訳ですね。決して多くはないですが、初期脱毛が起きるのはマレというほどではありません。プロペシアはAGA治療の中心的な薬ですから、多くの人が服用をしています。その為、初期脱毛が起こった!という声が多数あがっててと不思議ではありません。

初期脱毛による脱毛量も個人差があるの?

初期脱毛による脱毛量も個人差があるの?
初期脱毛による脱毛の量にも個人差があります。もともとAGAに罹患している場合、普通の人の抜け毛よりも多くなっていますが、初期脱毛が起きると、これまでより100~300本ほど抜け毛量が増えるでしょう。中にはそれ以上に抜け毛量が増える人もおり、かなり個人差が激しくなっています。

プロペシアの初期脱毛はいつからいつまで?

プロペシアの初期脱毛はいつからいつまで?
プロペシアを飲み初めてから、2週間ほどで初期脱毛が開始するのが一般的になっています。また、継続期間はおよそ1ヶ月ほどとなり、長い場合は2~3ヶ月も続くことがあるでしょう。抜け毛の量と同じく、初期脱毛は期間にも個人差があるということを覚えておきたいですね。

まとめ

まとめ
プロペシアは初期脱毛が起きる薬、初期脱毛が起きなければ効果がないという考え方が一人歩きしてしまっている状態です。でも、プロペシアの主な効果はAGAの進行を予防するということになります。初期脱毛は、確かに効果のある証拠といえますが、プロペシアの作用から考えると必ず起きる症状でも初期脱毛がなければ効果がない訳でもないのです。ですから、もし初期脱毛が起こらなくても勝手にプロペシアの服用を中止するといったことは止めましょう。

元AGAクリニックスタッフによるレビューと調査内容も公開しています


近くの優良AGAクリニックを探す

エリアから検索

AGAクリニックおすすめ5選

銀座総合美容クリニック

銀座総合美容クリニック

東京港区にあるAGA治療・薄毛治療の専門クリニックです。AGA治療には内服薬・外用薬を用いる方法のほか、成長因子を使用する「育毛メソセラピー」を実施。治療への満足度も重要ととらえ、写真を用いて治療効果をチェックするなど患者さんの満足度・納得度を確認しながら施術を進めています。患者情報公開にも力を入れており、治療症例や費用などの情報をHP上でチェックできるようになっています。Webで簡単に予約できる無料カウンセリングも実施しています。

詳細はこちら

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

東京や神奈川を中心に全国展開しているクリニックで、AGA治療のほか美容整形や脱毛・美容歯科などの施術を行っています。AGA治療では内服薬と外用薬を使用したオーダーメイド処方のAGA治療薬、毛髪再生メソセラピーや植毛のほか、自分の毛包細胞を患部に与える「ダブルマトリックス」施術を実施しています。オンライン診断も行っており、自宅にいながら専門医による診断を受けることも可能。また、治療による効果が見られない場合は費用を返金する制度も実施しています。

詳細はこちら

AGAスキンクリニック

AGAスキンクリニック

AGA治療のみを専門的に行っており、関東をはじめ全国的に分院展開しているクリニックです。オリジナル発毛薬「Rebirth」を使用した治療のほか、外用薬や成長因子を用いたメソセラピー、植毛やヘアタトゥー・ヘアビームなどの施術を実施しています。日々のヘアケアについても重視し、育毛効果が期待できるオリジナルのヘアケア用品の紹介を行っています。また、HP上でチェックできるAGAセルフ診断や、メールで予約できる無料カウンセリングも行っています。

詳細はこちら

Dクリニック


薄毛・発毛専門のクリニックで、東京や大阪・名古屋などに分院を展開しています。「総合頭髪治療」を推奨し、形成外科・皮膚科・薬学・メンタルヘルスなど各分野の専門医が連携して個人個人の症例に最適な治療を行っています。自分に適応しやすいAGA内服薬をチェックする「AGAリスク遺伝子検査」を実施しているため、自分の頭皮により効果が期待できる治療薬を用いた施術を行うことができます。無料カウンセリングも行っており、HP上から簡単に予約することが可能です。

詳細はこちら

TOMクリニック

TOMクリニック

池袋と新橋に院を構えるAGA・薄毛治療のクリニックです。AGA治療では、内服薬や外用薬・注入を行うほか、切らない自毛植毛「ARTAS」を使用した施術を行っています。「ARTAS」を用いた植毛はメスを使用しないため、傷跡が目立ちにくく痛みもほとんど感じない画期的な施術といわれています。無料カウンセリングも実施しており、患者専用のAGA治療・AGA薬お試し処方・自毛植毛ARTASなどが相談できます。また、HP上のセルフチェックを使えば、簡単に自分の頭皮の状態をチェックすることも可能です。

詳細はこちら